メディア
- 2019年2月6日
- はたサポ仙台 ~働いている人のためのアロマ講座~ 参加者募集中
- 2018年12月25日
- リカバリーの学校IN仙台 1/27(日) 受付しています(先着20名)
- 2018年12月11日
- 大学生ボランティア育成プログラム ユースチャレンジ第2期生募集
- 2018年10月4日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ はたサポ多賀城 参加者募集
- 2018年8月31日
- はたサポ宮城「支援者のためのセルフケア講座」10月開催募集開始
- 2018年8月20日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ はたサポ栗原 参加者募集のお知らせ
- 2018年7月27日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ はたサポ仙南 参加者募集!
- 2018年6月25日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ はたサポ石巻 参加者募集のお知らせ
- 2018年6月25日
- 働く広場2018年7月号に常務理事小野がコラムを執筆しました
- 2018年6月20日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ はたサポ仙台8月9月 参加者募集のお知らせ
- 2018年6月19日
- インターンシッププログラム ユースチャレンジ 第1期生募集
- 2018年6月15日
- 2018年度 JT NPO助成金の助成金交付式の様子が河北新報に掲載されました
- 2018年5月29日
- 働く広場2018年6月号に常務理事小野がコラムを執筆しました
- 2018年5月2日
- 働く広場2018年5月号に常務理事小野がコラムを執筆しました。
- 2018年5月1日
- 宮城県県社会福祉協議会「福祉みやぎ」に活動が掲載されました。
- 2018年1月29日
- いしのまき高校生「絆力」シンポジウムの様子が、石巻日日新聞に掲載されました
- 2018年1月24日
- 【在職者支援】在職者コミュニティ「はたサポ仙台」2月3月の開催のお知らせ
- 2018年1月24日
- 【セミナー】2/12 思春期の自死予防を考えるセミナー 参加者受付中
- 2018年1月15日
- 【セミナー】1/29 子ども・若者の自死予防啓発セミナー 参加者受付中
- 2017年12月20日
- 【シンポジウム】1/22 精神疾患・発達障害がある方の働くリアル IN 仙台 募集開始しました
- 2017年12月12日
- 【高校連携】いしのまき高校生「絆力」シンポジウム 募集開始しました
- 2017年11月17日
- 石巻市保健相談センターにてシンポジウムを開催します
- 2017年9月20日
- 【出張PC講座】無料パソコン講座 第5弾を開催致します。
- 2017年9月11日
- 石巻日日新聞に法人紹介記事が掲載されました
- 2017年9月7日
- 【出張PC講座】無料パソコン講座 第4弾を開催致します。
- 2017年8月18日
- 【在職者支援】「はたサポ 石巻」セルフケア編(9/15~)申込開始しました
- 2017年8月9日
- 【出張PC講座】無料パソコン講座in気仙沼を開催致します。
- 2017年8月1日
- 【在職者支援】「はたサポ 仙台」セルフケア編(8/25~)申込開始しました
- 2017年7月31日
- 【石巻NOTE】無料パソコン講座開催致します
- 2017年7月10日
- 【石巻NOTE】Word、Excel入門講座とPowerPointの基本講座を開催します
- 2017年6月16日
- 2017年度 JT NPO助成金の助成金交付式の様子が河北新報に掲載されました
- 2017年5月23日
- 石巻かほくに『はたサポ』のお知らせが掲載されました
- 2017年5月15日
- キャリアコンサルティング協議会のマンスリーコラムに仙台NOTE統括小関が執筆しました
- 2017年4月25日
- 在職者向けメンタルセミナー「心を整える」&個別相談 開始します
- 2017年4月20日
- 働く先輩・企業からのメッセージ集に統括マネージャー小野が執筆しました
- 2017年4月20日
- 杜の伝言板ゆるるに事務局長今野が執筆しました
- 2017年3月27日
- いしのまきはたらくサポーターセミナーが石巻かほくに掲載されました
- 2017年3月21日
- 3/24 復興に向けた絆力フォーラムin宮城に参加致します
- 2017年3月2日
- LINEのサービスを通してできる寄付に石巻NOTEが選ばれました
- 2017年2月28日
- 3/6第5回みちのく復興事業シンポジウムに代表高橋が登壇します
- 2017年2月10日
- 3/3「ともに働く」を考える~精神障害のあるあなたに~に法人ディレクター小野が登壇します
- 2017年2月10日
- 3/20いしのまきはたらくサポーターセミナーのご案内
- 2016年12月8日
- 「ともいき」シンポジウム~に事務局長今野が登壇します
- 2016年11月1日
- 杜の伝言板月刊ゆるる11月号に代表高橋が寄稿しました
- 2016年10月18日
- 河北新報(夕刊)に代表高橋のエッセーが掲載されました。
- 2016年10月10日
- Q&Aで理解する就労支援IPSにスイッチ・センダイから山下と田口が寄稿しました
- 2016年10月10日
- 精神科臨床サービス第16巻3号に常務理事小野が寄稿しました
- 2016年9月2日
- Yahoo!ネット募金開始しました
- 2016年8月23日
- 河北新報(夕刊)に代表高橋のエッセーが掲載されました。
- 2016年8月9日
- 河北新報(夕刊)に代表高橋のエッセーが掲載されました。
- 2016年8月9日
- REBORN ART FES プレイベントに参加しました
- 2016年7月26日
- 河北新報(夕刊)に代表高橋のエッセーが掲載されました。
- 2016年7月14日
- ダイアモンドオンラインに法人の記事が掲載されました。
- 2016年7月5日
- 河北新報(夕刊)に代表高橋のエッセーが掲載されました。
- 2016年6月24日
- 石巻日日新聞NPO日和に石巻NOTEの活動が掲載されました
- 2016年6月20日
- いしのまきNPO日和に石巻NOTEが紹介されました
- 2016年5月30日
- 河北新報に「こころの健康ワークブック」の記事が掲載されました
- 2016年4月30日
- 月刊支え合い情報に法人の活動が紹介されました
- 2016年3月10日
- ダイヤモンドオンラインに石巻の活動が掲載されました
- 2016年3月5日
- 石巻で実施のシンポジウムの記事が河北新報に掲載されました
- 2016年2月28日
- 石巻日日新聞にシンポジウムの記事が掲載されました
- 2016年2月23日
- 石巻かほくメディア猫の目にシンポジウムの記事が掲載されました
- 2016年1月6日
- 当法人スタッフ高坂(ETIC右腕)が石巻かほくに掲載されました
- 2015年12月13日
- 2015年版精神保健福祉白書に法人の活動が掲載されました
- 2015年10月25日
- イシノマキ・ファームの活動が毎日新聞に掲載されました
- 2015年10月22日
- 読売新聞に当法人の活動が掲載されました
- 2015年9月11日
- イシノマキ・ファームの活動が河北新報に掲載されました
- 2015年9月2日
- イシノマキ・ファームの活動が石巻日日新聞に掲載されました
- 2015年8月20日
- 仮設きずな新聞に石巻NOTEが掲載されました
- 2015年7月12日
- 復興ボランティア学で、代表の高橋が登壇いたしました
- 2015年5月21日
- スイッチ・イシノマキの活動が石巻日日新聞に掲載されました
- 2015年5月18日
- 仙台NOTE第3期生募集のお知らせ
- 2015年5月15日
- 障害福祉サービス事業所「スイッチ・イシノマキ」を開設いたしました!
- 2014年12月26日
- 「シンポジウム」の記事が石巻かほくメディア猫の目に掲載されました
- 2014年12月22日
- 石巻で実施したシンポジウムの記事が河北新報に掲載されました
- 2014年12月20日
- 認定・仮認定NPO法人紹介パンフレットで紹介されました
- 2014年12月10日
- 精神保健福祉みやぎ45号に掲載
- 2014年11月14日
- 仙台NOTEのホームページを開設しました!
- 2014年8月22日
- 石巻NOTEの活動が石巻日日新聞に掲載されました
- 2014年5月29日
- apbank×ETIC右腕派遣プログラム インタビュー記事が掲載されました
- 2014年5月9日
- 「こころの健康を学ぼう」授業の様子が石巻日日新聞に掲載されました
- 2014年4月13日
- 仙台市障害福祉課HP「働きたい!」を応援します。にスイッチ・センダイが掲載されています
- 2014年4月5日
- シーズ被災地NPO認定取得奮闘記に法人の活動が掲載されました
- 2014年2月12日
- 思春期・青年期支援者向け自殺予防研修(石巻市)が石巻かほくに掲載されました
- 2014年1月7日
- 「新しい東北」官民連携推進協議会の会員になりました
- 2013年12月1日
- 精神保健福祉みやぎ44号に法人理事の小野が寄稿
- 2013年10月20日
- 杜の伝言板ゆるる10月号に当法人の活動が掲載されました。
- 2013年10月10日
- 日本精神保健福祉士協会全国大会での一般演題の実践報告が掲載されました
- 2013年8月30日
- インターン生の記事が掲載されました
- 2013年7月10日
- 東京新聞に当法人の活動が紹介されました
- 2013年7月1日
- 石巻かほくに当法人の活動が掲載されました
- 2013年6月26日
- ユースサポートカレッジ石巻NOTEのホームページができました
- 2013年6月24日
- 石巻NOTEの開所式が行われました
- 2013年5月31日
- 毎日新聞に「あづめっちゃ」寄付プログラムの記事が掲載されました
- 2013年5月27日
- 日本財団ブログマガジンに法人の活動が紹介されました
- 2013年5月16日
- 当法人の活動が河北新報に掲載されました
- 2013年5月3日
- 日本精神保健福祉士協会全国大会(石川大会)で統括ディレクター小野が発表いたします
- 2013年4月24日
- 「精神医療」no.70に代表高橋の論文が掲載されました
- 2013年4月22日
- せんだいラジオ3でSwitchの紹介が放送されます!
- 2013年4月1日
- 住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム2013インターンを募集します
- 2013年3月29日
- 仮認定NPO法人 仙台第1号で認定を受けました
- 2013年2月23日
- 仙南圏域ネットワークセミナーにて小野がシンポジストで登壇いたします
- 2013年1月20日
- 震災復興支援活動情報サポセンからわ版に法人の活動が紹介されました
- 2013年1月8日
- 日本学校メンタルヘルス学会第16回大会にて口頭発表
- 2012年12月28日
- 法人機関誌「Switch on」第2号が発行されました
- 2012年12月12日
- 第16回日本精神保健・予防学会にてシンポジストとして登壇
- 2012年12月5日
- NHK番組「ハートネットTV」でSWITCHの活動が紹介されました
- 2012年12月3日
- TV放映のお知らせ(NHKハートネットTV)
- 2012年11月15日
- 第20回日本精神障害者リハビリテーション学会で発表します
- 2012年10月30日
- 法人機関誌「Switch on」第1号が発行されました
- 2012年7月20日
- 日本精神保健福祉士協会誌Vol.43に掲載
- 2012年7月18日
- スイッチ・センダイが紹介されました
- 2012年6月22日
- 河北新報夕刊「100万の輪」に掲載されました
- 2012年3月16日
- 青年期のメンタルヘルス シンポジウム開催内容が河北新報に掲載されました
- 2011年11月30日
- 毎日新聞和歌山県版に当法人の活動が掲載されました